最新情報
*登録通訳者のページに1/24研修資料を掲出
*デフネットながの通信2021年1月号掲出
デフネットながの通信 |
*8月1日から開始された「NET119」(スマホや携帯電話から119通報できる)のご案内をしています。
耳より情報 |
新型コロナウイルス関連のページを作りました。
「作ってみよう 透明マスク」(5/12-13,15,18,20 5作品)
*定額給付金の情報についてファイルを掲出しました。
*透明マスクの検証結果を掲出(6/10)
新型コロナウイルス関連 |
*要約筆記者養成講座情報掲出(6/24)
要約筆記者養成講座 |
*耳より情報のページでFAX119・メール119・Web110について紹介(変更)
・障害者差別解消法のスタートから1年が過ぎました。
内閣府が「合理的配慮の提供等事例集」をまとめましたのでご覧ください。
(内閣府のHPからもダウンロードできます)
・2016年3月14日 長野県手話言語条例が成立しました。

・長野県警の動画コーナーが一部字幕対応になりました。
http://www.pref.nagano.lg.jp/police/movie/index.html
特殊詐欺抑止啓発動画(字幕対応)
右下の「設定」ボタンから字幕を日本語に設定してください。
・「学習会など実施結果報告」のページに防災学習会などの結果を掲載しています。

